【No.580】腰痛予防のポイントは“座りすぎないこと”

最近、メンバーさんの中にも「腰が少し重い」「長く座っていると痛くなる」とお話しされる方がいらっしゃいました。

 

腰痛の原因のひとつに、長時間同じ姿勢で座っていることがあります。

 

座る時間が長くなると、腰の筋肉や関節に負担がかかり、血流も滞りやすくなります。

 

特にデスクワークや車の運転が多い方は、気づかないうちに腰に大きなストレスをかけていることもあります。

 

対策としては、30〜60分に一度、立ち上がって体を伸ばすこと。

 

少し歩いたり、背中を軽く反らすだけでも、腰への負担はぐっと軽くなります。

 

ジムでのトレーニングとあわせて、日常生活でも「同じ姿勢を続けない」ことを意識してみてください。

 

腰を守る第一歩は、ほんの小さな“動く習慣”からです(^^)/

 

      ~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。