【No.558】転ばぬ先のトレーニング!バランス力を磨こう

先日、メンバーさんから

「前に比べてバランスが良くなった気がします!」

と嬉しいお声をいただきました。

 

実際に動きを拝見しても、とても上達されているのを感じます。

ご入会当初に比べて、多くの方が確実にバランス力を高めていらっしゃいます。

 

当ジムでは、50分のプログラムの中に「神経系バランストレーニング」を組み込んでいます。

専用パッドの上で片足立ち状態になって、不安定な状態を作り、その中で姿勢を保つことで、

下半身の筋力だけでなく「メカノレセプター」と呼ばれる感覚センサーの働きを活性化させています。

 

メカノレセプターは足裏に多く分布しており、地面の状態を脳に伝えることで姿勢やバランスを調整する大切な役割を担っています。

加齢や運動不足で働きが弱まると、転倒のリスクが高まることも知られています。

 

そのため当ジムでは、日常生活での「ふらつき」や「転倒」を防ぐために、毎回バランストレーニングを取り入れています。

最近バランスに不安を感じる方は、ぜひ一緒に楽しみながらトレーニングしていきましょう!

 

    ~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。