【No.525】脳筋連関

先日、東京で開催された、ねりま健育会院長・酒向正春先生の講演に参加しました。

 

ベストセラー『筋肉革命95』でも紹介されている“脳筋連関”について詳しく学ぶことができ、大変貴重な時間でした。

 

一見関係がなさそうに思える認知症予防と筋力向上ですが、実は密接につながっており、

 

立つ・歩く・話すといった行動を支える筋力こそが、日中の覚醒リズムを整え、脳の健康にも関わってきます。

 

特にお尻を含めて下半身の筋肉が衰えると、転倒や活動量の低下を招き、結果として心身両面に悪影響を及ぼします。

 

改めて、運動による「予防」の大切さを実感しました。

 

これからもメンバーの皆さまが元気に日常を過ごせるよう、全力でサポートしていきたいと思います!

 

 ~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。