【No.506】座りっぱなしになっていませんか?

私たちの生活の中で、「座る時間」はどんどん長くなっています。

デスクワーク、スマホ、テレビ、食事…。

気がつけば、1日の大半をイスの上で過ごしていませんか?

 

実はこの「座りっぱなし」の習慣が、健康にさまざまな悪影響を与えることがわかってきています。

 

たとえば、

・脚の血流が滞り、むくみや冷えの原因に。

・背中が丸まり、猫背や肩こりを引き起こす。

・骨盤が後傾し、腰痛やお腹周りのたるみにもつながる。

 

さらに、長時間座り続けることは、心臓病や脳卒中のリスクを高めるとも言われています。

「ただ座っているだけでそんなに!?」と思うかもしれませんが、実際に体への負担は積み重なっています。

 

では、どうしたらいいのでしょうか?

・30分~ 1時間に1回は立ち上がる

・トイレや給水ついでに、簡単なストレッチ

・座っているときも姿勢を意識する

 

たったこれだけでも、予防になります。

ぜひ、座りっぱなしにならないように意識してみて下さい!

 

 

 ~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。