【No.431】好きな食事を楽しむために

 健康に気を遣うことは大切ですが、神経質になりすぎて好きな食べ物を制限するのはかえって精神的に良くありません。

 

かといって、好きなものばかり偏って食べていると、体に必要な栄養が不足してしまいます。

 

では、どうすれば身体を維持しつつ、好きな食事を楽しめるのでしょうか?

 

私は、栄養の基本を知っておくことが役立つではないかと思います。

 

私たちの体は、五大栄養素(たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランス良く摂ることで、

正常に機能します。

 

これは、先人たちが研究で明らかにしてくれた、ありがたい知識です。

 

「五大栄養素」と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、意外とシンプルです。

 

例えば、献立を考えるときに

 

・主菜(たんぱく質:肉・魚・豆など)

・主食(糖質:ごはん・パン・、麺など)

・副菜×2(ビタミン・ミネラル:野菜・果物など)

・脂質は自然と入ります

 

この組み合わせを意識するだけでも、自然と五大栄養素をカバーしやすくなります。

 

もちろん、完璧じゃなくても大丈夫です。少しずつ“良い方へ近づける意識”があるだけで、変ってきます。

 

~体験会開催中です!~

  スモールジム鹿児島鴨池店では

皆様の“身体をより良くする”ため全力でサポートします! 

 

1回60分程度と多少お時間は取りますが、ご自身の身体の変化を感じていただけます。

お申し込みはこちらのリンクから。